
すえひろでんきのガチャガチャ企画中 宇治茶ガチャガチャ やばいチラシ製作中💦
こんにちは!加古川の すえひろでんき末広二郎です。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
本題に入る前にお願いです。
まだの方は私のインスタグラムのフォローをお願いしたします。 https://www.instagram.com/suehirodenki2023/
すえひろでんきのYouTubeチャンネル登録と高評価もお願いいたします。https://www.youtube.com/@suehiro2013
私のブログ以外の発信も見ていただけたら嬉しいです。
さて、今日のブログです。
すえひろでんきのガチャガチャ、すっかり恒例イベントになりました。今回は春のお茶会に合わせて「お茶ガチャガチャ」を開催します。
普段チラシは私とスタッフで作ってます。 でも、せっかくのお楽しみイベントなので、ガチャガチャのチラシはプロのデザイナーさんにチラシをお願いしているんですが…このデザイナーさん、とにかく発想がすごい。過去のチラシがコチラ
今回のテーマは「お茶会」。だから「お茶ガチャ」ってネーミングにしたんです。
ガチャガチャの景品の画像を使うんだと思いました。
が、チラシはまさかの大谷翔平選手のパロディーでいくそうです(笑)。
「これは負けてられないな」と思い、せっかくなら私も本気でお茶会の雰囲気を楽しもうと考えました。ちょうど先日、父から着物を譲り受けたところだったので、何かの縁かと思い、初めての着物に挑戦!
…とは言え、今まで着物なんて一度も着たことがなかったので、まぁいい加減な着こなしですが(笑)。でもせっかくならと、次女にお願いして撮影にも付き合ってもらいました。
大谷選手ファンの方、気分を害されたらスミマセン。
今回も、どんなチラシが仕上がるのか今から楽しみです。すえひろでんきのガチャガチャは、ただの遊びじゃありません。毎回、お客さんに喜んでもらえるように景品もアイデアも本気で考えています。
もちろん、これも立派な仕事のひとつ。
さて、今回のチラシがどんなふうに仕上がるのか…ワクワクしながら待ちたいと思います。また、チラシが上がってきたらご紹介しますね!
今日はそんなブログでした!
今日もブログ読んでくださりありがとうございました。
さあ、今日も楽しみましょうね(^^♪