電気メーター板 滋賀県仕様はでかい!

こんにちは二郎です。

今日のお仕事を紹介させていただきます。

電気メーターが落ちかけてるって言う連絡をいただきました(◎_◎;)

メーター板が完全に腐ってます。メーター板とは電力会社の電気メーターを壁に固定するための土台の板です。普通こんなに腐らないんですけどね。おそらく普通の板で代用してたんじゃないかと思います。

普段お客様は電気メーターやその周りを見ること少ないんじゃないかと思います。電気メーターの箱、それを固定する板は、お客様の所有物です。また、電気メーター自身は電力会社の所有物です。

 

今回問題だったのは、普通のメーター板より大きかったこと。普通のサイズのメーター板をここに使うと塗装ができてない壁が見えてしまいます。不細工になってしまうし、防水面で問題があります。

そこで調べてみると兵庫県のものでなく、滋賀県で使用されているものが普通より大きいことがわかりました。そのため滋賀県仕様のメーター板を取り寄せました。

実際施工してみると、既存の板は完全に腐ってて、簡単にはがれるぐらい。はがすと壁には穴があったりしてとりあえずパテで防水。そしてその上に滋賀県のメーター板を固定しました。

しかし、県によってメーター板の大きさ種類が違うなんて私どもも知りませんでした。何でも調べてみるものです。

今日もブログ読んでくださりありがとうございました