勉強って大切 読書「神社のいろは」 神社検定って⁉

こんにちは

昨日は屋根の上。いい天気でしたよ。

電気の容量が足りなくなってしまったお客様宅で、引き込み線(幹線)の改修をしてた加古川のすえひろでんきの二郎です。

さてその現場の目の前が神社でした。

実は先日から神社のことちょっと勉強してるんです。

 

朝の「10分陽明学」でお世話になっている桑ちゃんこと桑原和宏さんのお誘いに乗ってみました。

朝のルーティン クラブハウス「10分陽明学」 桑原和弘さん – 加古川市・すえひろでんきの笑倍繁盛日記 (suehirodenki.blog)

前からなんとなく興味があった神社です。本を取り寄せてみました。

「神社のいろは」

偶然?

本の配色が10分陽明学の教科書「伝習録」と一緒。余計興味がわきました。

検定まで受けるかどうか分かりませんが、知識がつくと近所のなんてことない神社も見え方が変わってきます。

この鳥居は明神鳥居?

笠木が剃ってますね。

五社って社が5つ?

拝殿と本殿がちゃんとある?

屋根はどうなってる?

外削ぎ?

ちょっと知識を得ることで、視るところが変わってくる。

子供のころは読書って嫌いで全くしませんでした。

でも、本を読んで知識を得ると見る角度が増えると思います。コツコツ勉強したいですね✨

 

神社はパワースポットとか言われてちょっとブームになってるんですよね。

でも本来、神様の気配を感じて畏む場所だそう。

たくさんある神社をしっかりと感じたいと思います。

皆さん、神社オススメですよ♪

今日もブログ読んでくださりありがとうございました。

さあ今日も楽しみましょうね(^^♪